SaaS研究:Todoist | りゅーそうブログ
りゅーそうブログのロゴ

Ryusou.dev

SaaS研究:Todoist

SaaS

2022/02/28

2022/02/28

エンジニアに転職して半年くらい。知識としてUI/UXとか設計の知識、技術力とか色々足りていないなあーと思っていた。
まあそれもそうなのだが、自分に足りていないのは世のSaaS(に限らずWEBサービス)知らなすぎだというのを感じている。
いくらUI/UXや設計をインプットしたところで、消化されている感じがしない。
エンジニアとしての業務も(多少ではあるが)慣れてきた部分もあるので、一旦色々研究しつつサービスを作りきるということを成し遂げたい。
(これを言うのも何回目という話なのだが)

このブログやZennなどでサービス開発の形跡などを書いて行けたらと思う。
今回作るサービスはあまり背伸びせずにTODOアプリに毛が生えたものを作ろうとしているのだが、せっかくなので他のTODOアプリも多少研究しつつ、作れたらと思い色々と触ってみた。

今回はTodoistです。

Todoist

言わずとしれたTODOアプリです。触っていて良いと思ったところを述べていきます。
https://todoist.com/ja/features

オンボーディング

最近、本業でオンボーディング周りの実装をしまくっていたおかげでこれに気をつけてみることが多い。
PLGでいうところのプロダクトバンパー的なやつです。

Todoistのオンボーディングは「command+K」を押してみよう。これにつきます。
実際に押してみると、こんな感じでできることが一覧で並んで表示されます。
コマンドで操作できるという嬉しさも大きいですが、オンボーディングの段階でざっくりとどんなことができるのか概要が把握できるのがとても良いです。



オンボーディングの中で、サンプルがあるのもとても嬉しいですね。
ユースケースを提示してくれるのはありがたいですね。


ドキュメンテーション

Todoistのとっつきにくい考えとして、「繰り返しタスク」というものがあります。
これはタスクを作る時に、「毎日」とか「水曜日」とか定義することで繰り返しのタスクを定義できるやつです。



タスクの定義の仕方がとても簡潔で、面白いという一方で日本語で定義するというのがなかなか特徴的だなと思いました。
このような操作に対してはTodoistはドキュメンテーションがかなり充実していて、よくある質問ですぐに見つけられました。
https://todoist.com/ja/help
画面上でも、ヘルプやドキュメントへのリンクがあり、ドキュメンテーションがかなり充実している印象があります。


これを自分がいうと、ポジショントークっぽくなってしまうかもですが、サービスとWEBサイトでのドキュメント連携はSaaSでは不可欠だと感じました。HeadlessCMSはそれをやるのに最適だと再認識しました。

テンプレート機能

ドキュメントの文脈で、テンプレート機能には感動を覚えました。
WEBサイトでサービスと連携して、多くのテンプレートの中から選び使用することができます。
これらのテンプレートをサービス内に埋め込むことは不可能だと思いますが、WEBサイトと連携することでそれを可能にしています。
https://todoist.com/ja/templates

まとめ

だいぶ脱線してしまいました。どちらかというと仕事の方で参考になりそうなTodoistでした。
スクショを撮ったりしてFigmaにまとめながらやっていて良い感じです。